滋賀県内のたたら製鉄
〜〜〜滋賀県立八幡工業高校編〜〜〜
平成12年11月14日 滋賀県立八幡工業高等学校において、
若林先生指導のもと、文化祭行事の一環として操業されました。
炉の外側が湿ったように見えますが、薪を焚いて乾燥したため、
表面がこげているだけです。炉の乾燥の完璧さと、操業時の還元炎
の状態の良さは、某理工科大学のたたら操業を遥かに凌いでいます。
結果は砂鉄10kg入れて、1kgほどの銑鉄と海綿鉄が収穫できました。
初めての操業のうえ、下半分をすべて土で作り上げた炉での操業とし
ては、まずまずの結果だと思います。今後もがんばってください。
11/10 炉底部分の製作です。
乾燥させながら炉作りです。
11/11 どんどん積み上げます。
小たたら炉が完成。
11/13 外からも焚き火で乾燥させます。
某大学のたたらも見習ってほしい所です。
11/13 炭を切りそろえます。
11/14 12:40 送風開始。
炭と砂鉄を交互に投入。
途中の画像は、届き次第掲載。
煙突を外します。
PM6:00頃、炉解体です。
ギャラリーの皆さんです。
この中に鉄が‥‥‥
写真・若林先生(一部を除く)
ホームへ たたらTOPへ